ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ねじ博士

ねじ博士

[ねじ Q&A] 12. ネジの解析はどのプログラムででもできますか

まず、線形の解析プログラムではできません。 最低、接触が定義できて、幾何学的非線形性を扱えることが必要です。さ …

[ねじ Q&A] 11. ネジの解析で難しいところはどこですか

まず、ネジの緩みの物理現象をきちんと把握するところです。 次に、その物理現象をきちんとモデルで表現するところで …

[ねじ Q&A] 10. ネジの緩みの解析は誰にでもできますか

誰でもできるとは言い難いです。 現状日本では解析できる人が数名はいます。ただ、ほとんどが大学の先生方で、民間企 …

[ねじ Q&A] 9. ネジの緩みの解析はできますか

はい、できます。 とても難しいですが。

[ねじ Q&A] 8. どんな締め方をすればネジはちゃんと締まりますか

締め方にはいろいろなものがあります 通常のレンチ  △ やとい     △ トルクレンチ  ○ インパクトレン …

[ねじ Q&A] 7. ネジのトルクと張力の関係はどうなっていますか

ネジのトルク係数というものを使い、実験的に以下の式を使ってトルクと張力を関係づけています。トルク係数は摩擦やネ …

[ねじ Q&A] 6. ネジはどのくらい締めれば良いですか

できるだけ強く締めることが疲労の面からも滑りの面からも推奨されます。 ただし、ネジは材料の面から限界があります …

[ねじ Q&A] 5. 緩まないネジってありますか

10年以上前から発売されているハードロックナットは正しい使い方をすれば極めて緩みにくいようです。これは、筆者も …

[ねじ Q&A] 4. どんなネジが緩みますか

ネジなら大体どれでも緩みます。最近、特別の加工をしたナットなども販売されていますが、それらはほぼ緩まないもの( …

[ねじ Q&A] 3. ネジはどんな時に緩みますか

緩み(=回転)を止めているのは摩擦力です。なので、摩擦力よりも緩もうとする作用の方が大きければ緩みます。この緩 …

« 1 2 3 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 日本一のねじ博士「論よりショウジ」 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.